ベトナム人の配偶者ビザ更新!名古屋入国管理局での手続きとは?

ベトナム人の配偶者ビザ更新!名古屋入国管理局での手続きとは?

今回は配偶者ビザ更新手続きについてご紹介いたします。

私たちにとっては2回目の更新手続きとなります。

基本的には前回と同じ更新手続きとなります。

ですので、更新手続きの内容を詳しく知りたいという方は以下の記事をご覧ください。

ベトナム人の配偶者ビザ更新手続き!必要な準備と手続きの流れとは?

以下では2回目の配偶者ビザ更新手続きの概要と結果をご共有いたします。

配偶者ビザ更新手続きの場所

名古屋入国管理局で配偶者ビザの更新手続きをしました。

名古屋駅からあおなみ線で約15分程度の距離にあります。

時間帯にもよりますが、15分に1本という運行間隔なので急いでいる方はご注意ください。

あおなみ線時刻表

配偶者ビザ更新手続きの時期

配偶者ビザの更新手続きは在留期限の約3ヶ月前から行うことが可能です。

法務省:在留期間更新許可申請(日本人の配偶者)より

3ヶ月前から更新手続きが可能であることを忘れており、私たちは1ヶ月前に更新手続きを始めました。

実際には、1ヶ月半前から必要書類等を各行政機関に手配・取得しています。

忙しい方はやはり、2ヶ月程度前から更新の準備を進めた方が良いかなという印象です。

配偶者ビザ更新手続きの流れ

私たちは今回、2回目の更新手続きだったので特に困ることなく手続きを進めることができました。

詳しい更新手続きの内容は以下の記事をご覧ください。

ベトナム人の配偶者ビザ更新手続き!必要な準備と手続きの流れとは?

10月中旬 必要書類取得

10月下旬 配偶者ビザ更新申請

11月下旬 申請結果を知らせるハガキが届く

12月初旬 配偶者ビザ受取

申請後の審査には約1ヶ月程度かかるようですね。

配偶者ビザ更新手続き完了

ベトナム人の配偶者ビザ更新!名古屋入国管理局での手続きとは?

ハガキを持って名古屋入国管理局へと向かいます。

収入印紙は、名古屋入国管理局内にあるローソンで購入可能です。

その後、7番の窓口に直行します。

受付番号をもらって、待ちます。

11時30分に7番の窓口に向かい、12時には在留カードを受け取りました。

約30分で受け取ることができました。

名古屋入国管理局は早くていいですね。

配偶者ビザの期間

1回目の更新手続きでは期間が1年でした。

今回は2回目の更新手続きで、期間は3年でした。

ようやく3年を取得することができました。

したがって、次は永住権の取得手続きを目指すことになります。

日本人の配偶者の永住権の取得手続きに関しては、また別の記事でご紹介いたします。

まとめ

2回目の配偶者ビザ更新が無事完了しました。

3年在留期間を取得できましたので、毎年更新する手間が省けてうれしい限りです。

次は永住権の取得に進んでいきます。

ベトナムと日本の生活習慣の違いとは?ベトナム人の妻が比較しました

日本とベトナムの生活習慣の違いとは?ベトナム人の妻が比較しました

ベトナム人の妻が日本で暮らし始めてから2年程度が過ぎました。

当初は日本での生活に戸惑うこともありましたが、最近ではベトナムよりも日本での生活に慣れてきたのでベトナムに戻って生活するのが心配とまで言っています。

そんな妻が日本で2年を過ごす中で感じたベトナムと日本の生活習慣の違いをまとめてくれました。

日本とベトナムの生活を体験したことのある方であれば共感いただける点が少なくないはずです。

まだ日本とベトナムの両方の生活を体験したことのない方にとっては、生活習慣の違いを感じていただけるかと思います。

それではご紹介していきます。

日本とベトナムの生活習慣の違い

ベトナムと日本の生活習慣の違いとは?ベトナム人の妻が比較しました

世界にはたくさんの国があります。

それぞれの国が独自の文化を持っており、どの文化にも優劣はありません。

日本には日本の文化があり、それは日本の歴史であり過去の人たちが積み重ねてきた年輪のようなものです。

ベトナムの文化に関しても同様です。

1つの国に属してきた人が別の国で生活することで自国との文化の差をより知ることができます。

同時に、これまで当たり前だと思っていた自国の文化に対する見方も変わってくるはずです。

以下では、ベトナムで生活していた妻が日本で生活して気づいた生活習慣の違いをご紹介していきます。

感じ方は個人差がありますので、必ずしもみなさんの認識とは合致しないかもしれません。

その前提でご覧ください。

食事

ベトナムと日本の生活習慣の違いとは?ベトナム人の妻が比較しました

家族で食事する風景を思い浮かべて見てください。

みなさんはどのような食事風景を思い浮かべますか。

妻は驚いていました。

妻がベトナムで生活しているときは、家族で食事をする際は1つのお皿に食事を盛り付けて食べていました。

しかし、日本に来てひとりひとりにお皿を用意して食事を盛り付けていることに驚いていました。

ベトナム

ベトナムでは1つのお皿に食事を盛ってみんなで食べる

日本

日本ではひとりひとりにお皿を用意して食べる

お風呂

お風呂に関してはみなさんも想像がつくかと思います。

妻はベトナムでは湯船に浸かったことがありませんでした。

普段はシャワーを浴びていたわけですが、日本に来てからは湯船に浸かるようになりました。

最初は湯船に浸かることに驚いていましたが、今では冬の寒い中で湯船に浸かる心地よさを実感しているようです。

また、温泉でみんな裸になってお風呂に入ることにも驚いていました。

裸で見ず知らずの人とお風呂に入ることに抵抗があったようです。

しかし、今ではすっかり温泉にも慣れてしまいました。

ベトナム

湯船には浸からずシャワーを浴びる

日本

湯船に浸かる

温泉で見ず知らずの人と共に湯船に浸かる

洗濯

これは日本の文化かどうか怪しいです。

みなさんは洗濯するときにお風呂の残り湯を使いますか。

妻は驚いていました。

私たちはお風呂の残り湯を使って洗濯をします。

ベトナムではそもそも湯船に浸からないので、残り湯を使うという発想がないわけです。

妻はお風呂の残り湯を使うことに驚くと共に、水の有効活用だと感心していました。

ベトナム

洗濯はお風呂の残り湯を使わない

日本

洗濯はお風呂の残り湯を使う場合がある

服装

妻が日本に来て最初のうちは私の実家で私の両親と共に生活していました。

そんなときに妻は私の母に言われて驚いたことがありました。

外に出かける際は部屋着ではなく、外用の服装に着替えることを勧められたようです。

みなさんはいかがでしょうか。

これはかなり個人差があるかと思いますが、妻は驚いていました。

ベトナムでは部屋着のまま外に出かけたり、近所に買い物に行ったりするようです。

わざわざ着替えて近くに出かけることに驚いていました。

ベトナム

近くに出かけるときは部屋着のまま出かける

日本

近くに出かけるときでも外用の服装に着替える

優先席

ベトナムと日本の生活習慣の違いとは?ベトナム人の妻が比較しました

皆さんご存知のように、日本ではバスや電車には優先席があります。

ベトナムのバスにも優先席があるようです。

私は気づかなかったのですが、妻曰く、日本では優先席付近に妊婦や高齢者がいても優先席に座っている若者が席を譲らない。

そのことに妻は驚いていました。

どうやらベトナムでは優先席に座るべき人に席を譲る人が多いようです。

ベトナム

優先席を優先席に座るべき人に譲る人が多い

日本

優先席を優先席に座るべき人に譲らない人が多い

トイレ

みなさんはトイレに関してどう思いますか。

日本に来て妻が驚いていたわけです。

ベトナムのトイレにはハンドシャワーがついています。

日本のトイレにはハンドシャワーがついていませんが、ウォシュレットがついていることがあります。

最初はハンドシャワーを恋しがっていましたが、今となってはウォシュレットが習慣となっているわけです。

また、ベトナムのトイレではトイレットペーパーを流さず、ゴミ箱に捨てます。

日本ではトイレにトイレットペーパーを流すので、やはり驚いていました。

妻の母親が来日した際も、驚いていました。

ハンドシャワーを使わず、日本の家庭のトイレは床が濡れていないと。

ベトナム

トイレではハンドシャワーを使う

トイレットペーパーをゴミ箱に捨てる

日本

トイレではウォシュレットを使う

トイレットペーパーはトイレに流す

契約

契約に関してはみなさんどう思われますか。

インターネットやSIMカード、マンション等いろいろあります。

特にSIMカードに関しては、ベトナムでは街角の売店で手に入れることができます。

日本ではSIMカードを手に入れるために本人確認だとか期間契約だとかが必要になってくるので面倒だと妻は驚いていました。

また、マンションの賃貸契約に関しても日本では敷金や礼金があり、費用が高いことに驚いていました。

ベトナム

SIMカードは街角の売店で入手可能

日本

SIMカードは契約して入手可能

マンションの賃貸契約の際に敷金や礼金が発生する

公共の場

ベトナムと日本の生活習慣の違いとは?ベトナム人の妻が比較しました

生活するにあたり、街を歩くわけです。

スーパーに行ったり、電車に乗ったり、食事に出かけたり。

そんなときに、妻はベトナムと日本の違いを感じるようです。

ベトナムには町のいたるところにゴミ箱が設置されています。

にも関わらず、町にはゴミがポイ捨てされています。

一方、日本では町にゴミ箱が設置されていることが少ないです。

ですが、町にはゴミがポイ捨てされていません。

ポイ捨てはありますが、目立つほどではないという感じです。

ゴミ箱がないのにゴミがポイ捨てされていないことに妻は驚いていました。

ベトナム

町のいたるところにゴミ箱が設置されている

町にポイ捨てされたゴミが多い

日本

町にゴミ箱が少ない 町にポイ捨てされたゴミが少ない

まとめ

ベトナムと日本の生活習慣の違いとは?ベトナム人の妻が比較しました

今回の記事では、ベトナム人の妻から見たベトナムと日本の生活習慣の違いをまとめました。

それぞれの国で文化の違いがあり、特徴があることに気づかされます。

みなさんはどのように感じましたか。

それでは今回の記事はこの辺にしておきましょう。

ありがとうございました。

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

今日は、東京の代々木公園で行われたベトナムフェスティバルに行ってきましたので、ご紹介いたします。

ベトナムフェスティバルとは

VIETNAM FESTIVAL(ベトナムフェスティバル)は、日本とベトナムの交流を目的として、ベトナムの特長を紹介するとともに、広く一般の方を対象に、ベトナムの魅力を伝えるイベントです。

ベトナムフェスティバル 2017 | VIET NAM FESTIVAL 2017

日本とベトナムの交流を目的としたイベントのようですね。

ベトナムフェスティバルの場所

代々木公園のイベント広場で行われていました。

代々木公園のイベント広場へは東京メトロ千代田線の「代々木公園」駅で下車して徒歩5分で着きます。

ベトナム料理を食べることができます

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

フェスティバル会場では、ベトナム料理やお土産、国際送金のなどのテントが立ち並んでいました。

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

ベトナムではおなじみの料理が食べられますね。

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

私の好きな野菜炒めがあったので食べてみました。

ちょっと辛めでしたが、ベトナムで食べるのと変わらない味付けです。

この量で400円というのは、ベトナムでは考えられませんが、日本ではなかなか食べられないのでうれしいですね。

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

ベトナム人の妻はマンゴーのお菓子を食べてみました。

ベトナムで食べるマンゴーは硬くて甘味はありませんが、このマンゴーは甘くて柔らかかったです。

ちょっと、ベトナムで食べるものとは違う感じがしました。

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

少し歩くと、ココナッツジュースを見つけました。

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

これは甘くて美味しいですね。

ベトナム人の妻はスプーンをもらって、ココナッツの中をつっついて食べていました。

これは500円しますが、まぁフェスティバル価格ですね。

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

他にもいろんな料理がありますね。

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

ちょっと気になったのは、国際送金のテントが3つくらいあったことです。

やっぱり、日本に出稼ぎに来て、祖国のベトナムに送金する需要は多いようですね。

演奏会もやっていました

ベトナム人の妻と代々木公園へ!ベトナムフェスティバル2017を見に行きました!

ちょうど演奏会をしていたのでしばらく見てみました。

日本人トルン奏者として活躍されている小栗久美子さんが出演されていました。

他にもいろんなアーティストの方々が参加されていたようです。

出演アーティスト|ベトナムフェスティバル 2017 | VIET NAM FESTIVAL 2017

まとめ

今回は、ベトナムフェスティバル2017を見に行ってみました。

最近ベトナムに戻っていないので、ベトナム料理が恋しくなっていたところでした。

本場の味とは若干違いましたが、懐かしい感じがして貴重な時間を過ごせました。

ベトナムフェスティバルは毎年実施されているようですので、来年は参加してみてはいかがでしょう。

ベトナム人の妻も驚愕!ビットコインでデビットカード支払いできます!

ベトナム人の妻も驚愕!ビットコインでデビットカード支払いできます!

今回はビットコインに対応したデビットカードをご紹介します。

最近、私の周りでは仮想通貨の話題がちらほら入ってくるようになっています。

私自身もcoincheckという取引所でリップルコインを購入してみました。

こちらの記事でご紹介していますので、ご参照ください。

coincheckでリップルコインを買ってみた!始め方とは?

仮想通貨について調べていたところ、ビットコインに対応したデビットカードがあることがわかりました。

ビットコイン対応のデビットカードについて調べてみましたので、ご共有いたします。

それでは見ていきましょう。

ビットコインとは

ビットコイン(英: bitcoin)とは、公共トランザクションログを利用しているオープンソースプロトコルに基づくPeer to Peer型の決済網および暗号通貨である。

ビットコイン – Wikipediaより

個人間で取引できる通貨というわけですね。

bitFlyerという取引所でもビットコインに関する説明がありますね。

ビットコイン(Bitcoin)とは仮想の通貨【bitFlyer】

デビットカードとは

デビットカード(英: debit card)とは、預金口座と紐付けられた決済用カードである。金融機関(一般的に銀行)が発行し、このカードで決済すると代金が即座に口座から引き落とされる仕組み。

デビットカード – Wikipediaより

クレジットカードは引き落としが即座ではありませんが、デビットカードでは入金しておいた資金の中から代金が即座に支払われるわけですね。

ビットコイン対応のデビットカード

バンドルカード

実際に登録してカードを発行してみました。

まずは、アプリをダウンロードします。

そこで、バーチャルカードとリアルカードを発行できます。

リアルカードの発行には300円必要になります。

ビットコインによる入金が可能です。

コンビニなどのvisaが使える場所では基本的には対応しているようです。

今回リアルカードを発行するところまで手続きを進めてみましたが、いくつか戸惑う点がありましたので、ご共有しておきます。

チャージってどうやるの?

リアルカードを発行したかったのですが、300円の発行手数料が必要になります。

発行手数料をビットコインで支払うという選択肢がありますので、とりあえず1000円としてビットコインの送金を行いました。

しかし、この際指定された金額以上のビットコインを送金してしまいました。

すると、反映されませんでした。

調べてみたところ、サポートに記述がありました。

トランザクションが承認されていてもチャージされない場合は、送金金額が合致しない、あるいは10分以上経って送金されるという理由でエラーになっている可能性があります。その場合は、アプリのビットコインチャージ画面にある、【返金フォームはこちら】からお問い合わせください。

ビットコインチャージのご利用規約 – バンドルカード サポート

結局、返金フォームから返金依頼を出しておきました。

そして、再度指定されたビットコイン数で送金したところ、即座にチャージ完了画面に遷移しました。

ベトナム人の妻も驚愕!ビットコインでデビットカード支払いできます!

これですぐにトップ画面で金額が反映されるものかと思っていましたが、実際にトップ画面の残高にチャージした金額が反映されるまでに40分くらいかかりました。

ベトナム人の妻も驚愕!ビットコインでデビットカード支払いできます!

また、残高に反映された際には通知が来ました。

ちなみに、カード発行の際にギフトコードの入力欄がありますが、以下のコードを入力すると私とあなたに200円プレゼントされるようです。

7phk47

登録の際に入力していただければ、お互いハッピーですね。

wirexカード

どうにもバンドルカードの手続きがうまくいかなかったので、wirexカードの発行手続きも同時に進めていました。

こちらは、日本円建てで使用することができません。

ドルやユーロには対応しているようです。

したがって、コンビニ等で使用する場合にはドルから円へ変換する手数料が3%発生するようです。

e-coin(Wirex)のデビットカードを実際にコンビニで使ってみた|証拠画像あり – サラリーマンの仮想通貨活用術

また、こちらもリアルカード(プラスチックカード)を発行できますが、手数料として17ドル必要になりました。

そして、visaだけではなくmastercardにも対応しているようです。

とりあえず、私はこちらのカードも発行しておきました。

uquidカード

私は発行していませんが、uquidカードというデビットカードもあるようです。

こちらのカードはビットコインだけはなく、ビットコインの代替であるオルトコインにも対応しているようです。

リップルコインもオルトコインの一種ですね。

また、機会があれば発行してみようと思います。

まとめ

今回はビットコインに対応したデビットカードをご紹介しました。

仮想通貨に関してはまだまだ初心者ですが、使ってみて理解していこうと思っています。

ベトナム人の妻は仮想通貨よくわからないって言っていますが、デビットカードを使ってもらい、その便利さを知ってもらえるかなと思っています。

ビットコインはどこにいても送金できますし、必要な金額だけを即座にデビットカードに反映させて使用できるというのはとても便利ですね。

しばらく使ってみようと思います。

ベトナム人との結婚式!通訳を依頼するには?

ベトナム人との結婚式!通訳を依頼するには?

この記事ではベトナム人との結婚式の際に通訳を依頼する方法をご紹介します。

ベトナム人との結婚式をベトナムで挙げる際に必要になってくるのが通訳でしょう。

相手のご家族とあなたのご家族がコミュニケーション取るためには言語の壁を越える必要があります。

そこで、結婚式当日には通訳に入ってもらい両者のコミュニケーションを促進してもらいます。

 

私たちの場合は、今回ご紹介する手順で通訳サービスを探しました。

そして、結果として双方の両親が適切にコミュニケーションを取ることができました。

通訳を依頼して良かったと思いますし、通訳なしでは結婚式を円滑に進まなかっただろうと思います。

 

それでは以下で通訳の依頼手順をご紹介いたします。

インターネットで通訳サービスを検索します

なにはともあれ、インターネットで通訳サービスを調べてみましょう。

「ベトナム 通訳」「ベトナム 通訳 結婚式」「ベトナム 通訳 ホーチミン」などと調べると通訳サービスのサイトが出てくるはずです。

通訳サービスをピックアップしましょう

検索して出てきた通訳サービスをピックアップして比較してみましょう。

なかにはビジネス専門の通訳だったり、ガイド専門の通訳もあります。

結婚式に対応してもらえる、指定した日時に対応してもらえる、など考えていくと対応するサービスが絞り込まれていきます。

この段階ではできるだけ多くのサービスをピックアップすることをお勧めします。

参考までに私がピックアップしたサービスを載せておきます。

ピックアップした通訳サービスの中から条件にあったサービスを選びます

それではいよいよサービスを絞り込んで、自分にあったサービスを探していきましょう。

条件としては「金額」「日付」「担当者が日本人かベトナム人か」「結婚式に対応してくれるか否か」という感じでしょうか。

私が調べた際に気になった点を簡単にまとめておきます。

ベトナム人スタッフと日本人スタッフを選べる

日本人スタッフに依頼したほうが日本人側の話をよく理解してくれるかと思いますが、相手のベトナム人家族にうまく通訳してもらえるかどうか。

また、ベトナム人スタッフに依頼した場合には相手のベトナム人家族にうまく通訳してもらえると思いますが、日本人側の話をよく理解してもらえるかどうか。

なので、担当スタッフの通訳スキルによるとは思いますので、ご自身でお選びください。

私たちの場合は、ベトナム人のスタッフに依頼しました。

妻がベトナム人通訳と連絡を取って結婚式当日の準備をしてくれましたので、結果的に良かったと思います。

ベトナム人スタッフよりも日本人スタッフの方がサービス料金が高い

日本人スタッフを利用した場合、ベトナム人スタッフを利用するより10%程度料金が高いようです。

上記で述べたように、ご自身の状況に合わせてお選びください。

結婚式当日の段取りを用意しましょう

ここまでで、通訳サービスを依頼できたはずです。

次は、結婚式当日の段取りを用意していきます。

結婚式の内容や規模は家族の文化にもよると思いますが、当日の流れはまとめておきましょう。

「結婚式会場の場所」「披露宴会場の場所」「結婚式当日のタイムスケジュール」などなど。

結婚式当日の段取りを通訳と共有しましょう

段取りがまとまったら、通訳と共有しましょう。

事前に通訳と共有しておくことで、当日に困惑することなく通訳してもらえるはずです。

私たちの場合は、言語の壁があるためお互いの両親間のコミュニケーションがとれない、当事者である私と妻が日本とベトナムで離れている、私が普段仕事をしていて時間が取れない等で結婚式当日の情報共有に漏れが生まれやすくなっていました。

そこで、通訳の方には情報共有の漏れを補完してもらいました。

まとめ

今回は結婚式で通訳を依頼する方法をご紹介しました。

これからベトナム人、あるいは外国人と結婚するあなたの参考になれば幸いです。

hold-wedding-party-with-vietnamese-in-vietnam-2

ベトナム人との結婚式!当日の流れとは?

今回の記事ではベトナム人との結婚式に関して、特に当日の流れについてご紹介いたします。

前回の記事では結婚式の準備をご紹介しましたので、興味のある方はどうぞご覧ください。

ベトナム人との結婚式!準備に必要なのは?

ここでは、結婚式当日の流れを時系列でご紹介していきます。

ご紹介する内容は、私たちの場合ですので、ベトナムでの一般的な結婚式の流れとは異なるかもしれません。

ご覧になる際にはご注意ください。

それでは、結婚式当日の流れです。

時系列で見る結婚式当日の流れ

6時

ホテルにて起床します。

6時30分

ベトナム人との結婚式!当日の流れとは?

ホテルのロビーで通訳と合流します。

この時に、通訳から当日の流れに関して説明を受けます。私の両親も同席しています。

もしかすると、通訳がどうして当日の流れを説明するのかあなたは疑問に思うかもしれません。

私と妻が結婚式の流れを完全に把握していれば通訳から当日の流れを教えてもらう必要はないでしょう。

私たちの場合、結婚に関して当日の流れを完全に把握して共有する手間を取れなかったので、事前に通訳に当日の流れを共有しておきました。

こうすることで、当日に通訳から私の両親に当日の流れを共有しました。

7時30分

カメラマン、ビデオ撮影スタッフと合流します。

7時30分から8時

ベトナム人との結婚式!当日の流れとは?

ホテルの部屋から車に乗り込むまでを撮影します。

ロビーでカメラマン、ビデオ撮影スタッフと合流しましたが、撮影のために部屋まで戻って撮影を開始しました。

ホテルの部屋からエレベーターに乗り込み、そこからロビーを通って依頼していた車に乗り込むまでを撮影します。

8時から9時頃

車で妻の家へと向かいます。

車は事前に予約してありました。

本来であれば、車に花を飾るはずでしたが、私たちの手違いで花は飾られていませんでした。ちょっと残念。

何はともあれ、車で妻の家に向かいます。

9時から10時頃

妻の家に到着です。

妻の家では親戚一同が集まっています。

あいさつも早々にして、結婚式の開始です。

詳しくはまた後ほど更新いたします。

10時頃から10時30分頃

ベトナム人との結婚式!当日の流れとは?

披露宴会場に向かう準備をします。

10時30分頃から11時

披露宴会場へ向かいます。

11時から12時

ベトナム人との結婚式!当日の流れとは?

私はスーツ、妻はウエディングドレスに着替えて出席者を迎えます。

入り口には、私たちの写真が飾られています。

妻が全部準備してくれましたので、感謝しています。

続々と出席者が集まり、受付でご祝儀と署名をして式場に入っていきます。

妻のご両親が招待状を200通程度送ったようで、当日の出席者は200人程度になりました。

ベトナムの結婚式はすごいですね。

12時過ぎから15時頃

ベトナム人との結婚式!当日の流れとは?

披露宴が始まります。

ダンスと音楽での幕開けです。

私と妻、それから双方の両親が式場へと入ります。

舞台に上がると、MCが司会進行します。ベトナム語での司会ですが、通訳が日本語で同時通訳してくれます。

乾杯の音頭、ケーキカット、シャンパンタワーと進み、一旦衣装替えです。

衣装替えを済ませ、妻の両親とともに各テーブルを周り写真撮影です。水かビールをグラスを渡されるので、乾杯しながらテーブルを回ります。

全部で20テーブル近くあります。10テーブル回ったところで、再度衣装替えして回ります。まったく、ご飯を食べる時間がありません。

すべてのテーブルを回ったところで、自由時間ができたので友達の座るテーブルで一緒にビールを飲みます。

15時から15時30分頃

出席者の見送りと写真撮影をします。

無事、披露宴も終わり、出席者が続々と帰っていきます。

出口で出席者を待ち受けて、記念の写真撮影をとります。

妻の周りには友達が集まり、ブーケトスが行われています。

まとめ

ここまで結婚式当日の流れをご紹介しました。

まずは、無事に終わってよかったです。結婚式の準備は妻がベトナム、私が日本にいたためskypeでの調整を余儀なくされました。

細かな点でモレがあったり、式場にスーツが届かないといったハプニングも多々ありましたが、なんとか楽しい結婚式になったかなと感じています。

また、ベトナムでの結婚式にもかかわらず日本から心友が来てくれたり、ベトナムで働いている際にお世話になった仲間も来てくれました。

ベトナムでの結婚式という貴重な経験ができてよかったです。

この記事をご覧になっているあなたがもしかしたらベトナム人と結婚する、あるいは友人がベトナム人と結婚するという話もあるかもしれません。

この記事が皆さんの参考になれば幸いです。

vietnam-ho-chi-minh-city

ベトナムのイメージとは?意外にびっくりするかも

ベトナムの概要

ベトナムとはどんな国でしょうか。

ベトナムに関するデータをまとめてみたのでご覧ください。

データに関しては年数や参照元によって変わっている可能性があるので、だいだいのイメージを膨らませるために見てみると良さそうです。

人口

約9,340万人です。

日本が約1億2700万人なので、約75%の人口です。

統計局ホームページ/人口推計(平成28年(2016年)8月確定値,平成29年1月概算値) (2017年1月20日公表)などを見ると日本の人口は分かるはずですが、一般の利用者にとっては見にくいかもしれませんね。

面積

32万9,241平方キロメートル

日本が約37万8,000平方キロメートルなので、日本の約87%の面積です。

一人当たりGDP

2,171米ドルです。

ベトナム基礎データ | 外務省より

ちなみに、日本の一人当たりGDPは約420万円(40,000米ドル)程度なので、20倍程度差がある状態です。

国民経済計算(GDP統計) – 内閣府より

まとめ

ベトナムは日本と比べるとまだまだ経済的には弱い国だと言えそうです。

数値データを見ると経済が弱い、貧乏な国、国際的な影響力が弱いなどのイメージが出てくるかとは思います。

しかし、実際に足を運んでみると別の風景があることに気がつくはずです。

熱帯地域に属する常夏の国ベトナム、そこで私が見たのは若者があふれ返る活気ある街でした。

ベトナムでの生活

こちらではベトナム生活の実体験をご紹介します。

実際の生活風景はイメージとは異なることが分かるはずです。

場所

ホーチミン市(Ho Chi Minh City)

グエンフエ通り

写真は2016年の旧正月(テト)にグエンフエ通り(Nguyen Hue Street)で撮影しました。

私が生活していたのが、ホーチミン市です。

生活の拠点は1区にあり、オフィスへは毎日バスで通っていました。

日本人街であるレタントン通り(Le Thanh Ton)から少し離れた場所で生活していました。

食事

ベトナムの料理というとフォーや生春巻きというイメージがあるかもしれません。

ベトナム料理フォー

確かにその通りだと思いますが、他にもたくさん料理があります

たとえば、羊肉の乳肉の焼肉なんてものもあります。

羊肉の焼肉

これ、やわらかくておいしいのでオススメです。

ただし、しっかりと焼いて食べてください。人にもよるとは思いますが、半焼けだとお腹を壊すかもしれないですから。

vietnam-ho-chi-minh-city-food

現地のグルメを知りたい方はいろんなサービスがあるので参照してみてください。

服装

常夏の国なので、涼しい服装です。

半袖でいいかと思いきや、日差しが強いので長袖のシャツをきている人が多いです。

外をで歩く際に若い女性は長袖のパーカーを羽織り、マスクをして手袋を付けている姿をよく見かけます。

常夏の国とはいえ、紫外線でお肌が黒くなるのは避けたいようです。

暑いので、靴ではなくサンダルを履いている人が多いような印象を受けます。

通勤中は靴を履き、会社ではサンダルを履く場合もあるようですね。

住居

vietnam-ho-chi-minh-city-living

場所によって賃料がかなり変わるようです。

私は1区でアパートを借りていましたが、毎月4万円程度でした。

ワンルームでベッド、デスク、シャワー、トイレ、洗濯サービス、部屋掃除サービス月でした。

1区は高いようで、市街地から離れた場所で住居を借りる場合、月に4万円も払えば戸建てが借りられるという話は妻から聞かされました。

物価

vietnam-ho-chi-minh-city-price

肌感覚では日本と比べたら安いです。

  • ペットボトルのジュースが50円くらい
  • ビールが60円くらい。
  • 現地のレストランで外食すると400円くらい
  • 日本料理屋で外食するとだいたい日本と同じか少し高いくらい

日常で必要なものは安く手に入ります。ただし、質のいいものを選ぼうとすると日本と同じですが値段は高くなります。日本と同じ給料を得つつ現地で生活できるのであれば、かなり贅沢な生活ができると思います。

街の雰囲気

vietnam-ho-chi-minh-city-atmosphere

街は若者で溢れています。

バイクタクシー(“セ・オム, xe om”)のおじちゃん達はバイクの上で寝転んで客を待っています。

基本的に移動手段はバイク、朝のラッシュ時にはバイクの波が道路を襲う。

少し歩けば喫茶店があり、平日の日中にもかかわらずコーヒーを飲んでくつろぐ人たち。

外国からの旅行客かビジネスマンかわかりませんが町中で見受けられます。

治安

vietnam-ho-chi-minh-city-secure

治安は悪くないと思います。

夜に街を歩くと人はいませんが、危険な雰囲気はありませんでした。

もちろん場所にもよると思いますので、最新の情報を集めて確認してみてください。

海外安全ホームページ: 危険・スポット・広域情報など

現地で生活している人のブログを参考にしてみると最新の生の情報が得られるはずです。

hold-wedding-party-with-vietnamese-in-vietnam-1

ベトナム人との結婚式!準備に必要なのは?

今回はベトナムでの結婚式をご紹介いたします。

ベトナムでの結婚式についてはわからないことが多いです。

日本にも文化がありますが、ベトナムという国にも文化があります。

私たちはベトナムで結婚式を挙げることにしましたので、ベトナムの文化に合わせた結婚式となります。

基本的にはベトナム人の妻が準備をしますが、その準備内容を今回の記事でご紹介していきます。

ベトナム人との結婚式

結婚式の場所

ホーチミン市

結婚式に必要な準備

結婚式場

ホーチミン市内の結婚式場です

金の3点セット

ベトナムの結婚にはいわゆる3点セットが求められるようです。

  • 金の指輪
  • 金のネックレス
  • 金のイヤリング

以前、両親の顔合わせに行った際に”ベトナムの結婚では3点セットが必要です”とベトナム側の両親に言われました。

もしかすると家庭ごとに文化が異なるかもしれませんが、私たちの場合にはこの3点セットが必要になりました。

指輪は私たちが身に着けますが、ネックレスとイヤリングは私たちの子ども達に受け継いでいきます。

予算は10万円程度でしたが、実際は12万程度に収まりました。

送迎車

ホテルから妻の家に向かう際、妻の家から結婚式場に移動する際に使用します。

金額は車のタイプによります。

私たちは1万5千円程度のサービスを予約しました。

カメラマン

結婚式当日の様子を写真と動画で記録します。

当日はホテルからカメラマンが同行し、ホテル出発から結婚式終了までの間を撮影してくれます。

撮影した結果は、データとアルバムで受け取る予定です。

私たちのプランは約9万円程度でした。

撮影プランに関しては、内容によって金額が変わってきますので、いろんなサービスを調べてみてください。

招待状

結婚式の招待状です。

1枚あたり、20円から50円程度のようです。

参考価格としてはこちらのような感じです。

また妻によると、ベトナムでは招待状を直接相手に届けに行くようです。

衣装

結婚式の衣装はこれらを用意します。

  • アオザイ
  • ウェディングドレス(スーツ)
  • お色直し用のウェディングドレス(スーツ)

アオザイは妻の家に向かう際に着用します。

そこから結婚式場に移動して、新婦はウェディングドレス、新郎はスーツに着替えます。

途中でお色直しとして、別のウェディングドレスあるいはスーツに着替えます。

私たちの場合には、衣装の予算として5万円程度を見込んでいました。

贈り物

ホテルから妻の家に向かい、妻の家族に挨拶をするわけですが、その際に贈り物が必要となります。

イメージとしてはこんな感じです。

新郎側の関係者が新婦側の関係者に贈り物を渡します。

家の装飾

結婚式の日には妻の家を装飾します。

イメージとしてはこんな感じです。

私たちの場合、2万円から3万円程度を予算としました。

通訳

ベトナム側の両親と日本人側の両親がコミュニケーションを取れるように通訳を依頼します。

今回は結婚式の進行や式中のコミュニケーションをとるために1日依頼することになりました。

通訳は4時間、8時間のプランがありそれぞれに価格が異なるようです。

ネットで検索すると通訳サービスを提供している会社のホームページが出てくるので、目的にあった会社に電話をかけて予約します。

金額は会社によって異なりますので、複数のサービスを調べてだいたいの相場を掴むと良さそうです。

私たちは1日120ドル程度のサービスに決めました。

まとめ

日本とベトナムでは結婚式の文化が異なります。

また、各家庭ごとにも文化が異なるかもしれません。

なので、お互いの求める結婚式を話し合った上で準備を進めると双方満足のいく結婚式になると思います。

結婚式の流れや体験談に関しては別の記事でご紹介していきます。

watch-movie-kiminona-with-vietnamese-wife

ベトナムで「君の名は。」公開!妻も涙する感動の映画でした

先日「君の名は。」をベトナム人の妻と一緒に観ました。

日本では2016年8月に上映が開始されました。

ベトナムでは2017年1月13日から上映が開始されています。

「君の名は。」

概要

「君の名は。」は、日本で8月に公開され、1月9日時点で興行収入229億2000万円を突破し、「千と千尋の神隠し」と「タイタニック」、「アナと雪の女王」に続いて、日本における歴代興行収入ランキング4位、邦画では2位に立っている。

映画「君の名は。」ベトナム公開、新海誠監督のノイバイ空港CMに再注目

舞台

舞台に関する情報はこちらでまとめられているのでご覧ください。

日本では「聖地巡礼」という言葉があり、映画の舞台になった場所を「聖地」と呼び、足を運ぶことがあります。

「君の名は。」の聖地巡礼を詳細しているホームページを見つけたので気になる方はご覧ください。

君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)~飛騨・高山、名古屋駅 等~

ストーリー

時空を超えて異なる土地で生まれ育った男女の心が入れ替わり、2人はやがて結ばれる恋愛ストーリーです。(個人的な解釈ですが)

詳しくは本家のホームページをご覧ください。

監督

新海誠(しんかいまこと)監督です。

私は「秒速5センチメートル」という映画で彼の存在を知りました。

感想

ベトナム人の妻と一緒に観ましたが、彼女も感動しているようでした。

思わぬ展開があり、その都度心が動かされていました。

私たちもベトナムと日本で結ばれて結婚に至りましたが、もしかすると何かの「結び」があって一緒になったのかもしれません。

そんな心温まる映画でした。

これほど感動する映画は久しぶりです。

外国の方々にとっても、日本の文化が紹介されているので面白く観られるのではないでしょうか。

おすすめです。

send-catalog-gift-for-marriage

ベトナム人の彼女と結婚したので、内祝いにカタログギフトを選んでみよう

ベトナム人の彼女と結婚しました。

そこで、日本で親戚を集めた披露宴を行ったのですが、その場で結婚祝いをいただきました。

なので、そのお返しとして内祝いを送ることになりました。

とはいえ内祝いに何を贈ればいいのか、どうやって送るのか全くわかりませんでした。

今回は、結婚内祝いとしてカタログギフトを送るまでに調べたことをまとめてみます。

結婚内祝いとは

ご祝儀や結婚祝いをくれた人の中で、披露宴に招待できなかった人や、ご招待したけど出席できなかった人にお祝いのお返しをするのがマナー。 結婚内祝いの金額は地域によって差もあるけど、いただいたお祝いの半額程度の品物を贈るのが一般的。 結婚内祝いは挙式後1カ月以内に直接持参するか宅配などで届くようにするのが相場

お役立ちコンテンツ 結婚内祝いの常識&マナー

カタログギフトを送る

それでは、実際にカタログギフトを送っていきます。

流れ

  1. カタログギフトを調査する
  2. カタログギフトを決定する
  3. カタログギフトを送る

カタログギフトを調査する

Googleで「結婚内祝い カタログギフト」で調べてみます。

すると、検索結果にカタログギフト専門店のホームページが出てきます。

この中から選んでいけば良さそうですね。

金額、カタログで扱われている商品、送りやすさがポイントとなりそうです。

カタログギフトを決定する

私たちの場合ですと、以下が条件となりました。

  • 価格帯としては3000円から4000円程度
  • 送料無料
  • カタログ内で扱われている商品に納得できる
  • 複数人に送るため、発送の登録が簡単かどうか

結果としては楽天のカタログギフト専門店を利用することにしました。

本当は高島屋のカタログギフトを利用しようと思っていましたが、どうもうまくいかなかったので楽天を選びました。

カタログギフトを送る

実際に送る手順は以下の通りでした。

  1. 選んだカタログギフトを選ぶ
  2. 個数を設定して買い物カゴに追加する
  3. 支払いに進む
  4. 送付先の住所を入力する(人数分)
  5. 包装方法、のし、用途などを記入する
  6. お会計を済ませる

感想

楽天市場を利用したのですが、このサイトはコンテンツがごちゃごちゃしていて見にくい印象を受けました。

楽天市場を選んだ理由は、欲しいカタログギフトがあり、楽天ポイントがつくことくらいでしょうか。

当初は、高島屋のカタログギフトを選んで会計の画面まで進んだのですが、どうもクレジットカードの入力の際に、不具合が発生したので泣く泣く別のお店を選ぶことになりました。

原因はわかりませんが、クレジットカード番号を入力しても一向に受け付けられなかったことを覚えています。